HOME>サステナビリティ>地域貢献活動
 

地域貢献活動

 
  • 2019アクアピア安曇野ふれあいデーに参加

    令和元年9月7日(土)、当社で建築工事と土木工事を請け負っている「アクアピア安曇野」様にてふれあい …

    令和元年9月7日(土)、当社で建築工事と土木工事を請け負っている「アクアピア安曇野」様にてふれあいデーが開催されました。毎年1000人規模の来場があり、お子様連れが多くみられました。普段見ることので …


  • 長野市消防長より感謝状を授賞

    2017年4月18日(火)、長野市消防長より、当社高府営業所社員が感謝状をいただきました。 201 …

    2017年4月18日(火)、長野市消防長より、当社高府営業所社員が感謝状をいただきました。 2017年3月4日(土)16時25分頃、上水内郡小川村大字高府地籍において火災が発生しました。高府営業所か …


  • 毎月行っています、環境整備活動

    毎月行っています、環境整備活動地域清掃等の環境美化活動への協力として、毎月1回全社一斉環境整備を実 …

    毎月行っています、環境整備活動地域清掃等の環境美化活動への協力として、毎月1回全社一斉環境整備を実施しています。会社周辺のゴミ拾い、草刈りなどを行っています。通りがかりの近隣の方に「お疲れ様です」と …


  • 裏山の(桜の展望台)整備活動

    裏山の(桜の展望台)整備活動平成18年より裏山の整備活動を行なっています。当社の北に位置する里山に …

    裏山の(桜の展望台)整備活動平成18年より裏山の整備活動を行なっています。当社の北に位置する里山に桜の公園があります。長野市役所と、安茂里小学校の卒業生の皆さんが、記念樹として桜の木を植樹されて出来 …


  • 消防団協力事業所

    消防団協力事業所に認定されています。弊社は2008年2月、上水内郡小川村より「消防団協力事業所」に …

    消防団協力事業所に認定されています。弊社は2008年2月、上水内郡小川村より「消防団協力事業所」に認定されています。また、2013年9月には、「長野県消防団協力事業所等知事表彰」を受賞しました。 消 …


  • 緊急災害時、井戸水の供給

    緊急災害時、井戸水の供給当社では、緊急災害時に地域の皆様に井戸水を供給する活動を行っています。長野 …

    緊急災害時、井戸水の供給当社では、緊急災害時に地域の皆様に井戸水を供給する活動を行っています。長野市安茂里小市区長さん・安茂里西河原区長さんと当社にて「災害時における井戸水の供給協力に関する協定書」 …


  • 耕作放棄地対策(大豆の作付け)

    耕作放棄地対策(西山大豆の作付け)長野県上水内郡小川村梶尾、西山地域と呼ばれる地で、2011年より …

    耕作放棄地対策(西山大豆の作付け)長野県上水内郡小川村梶尾、西山地域と呼ばれる地で、2011年より農業への参入も視野に入れて「大豆の栽培」を始めました。この西山地域は、水田が少なく稲作が出来ませんの …